おすすめのホルスター BLACKHAWK OMNIVORE マルチフィットホルスター

装備

ハンドガンを買うと必ずついて回るのが、「ホルスター問題」です。

ハンドガンを買うたびにその銃に対応するホルスターを買っていたら
お金がいくらあっても足りません。

そんな問題を解決するホルスターがあるんです!

それが、このBLACKHAWK OMNIVOREマルチフィットホルスター!
OMNIVOREは「オムニボア」と読みます!

私は左利きなので左用のものです。

このオムニボアの優れた点を紹介しましょう!

レイルがついたハンドガンに対応

このホルスターは、銃ではなくライトに部分にロックがかかるように
設計されています。

そのためエアガンのレイル部分にライトをつけることで
このホルスターに入るわけです!
メーカーによると150種類ものハンドガンを収納できるとのこと!

SUREFIREという会社が出しているウエポンライトの
X300あるいはX300Uのライトがつくハンドガンであれば、
ピタッとおさまります!

このライトのレプリカであっても、しっかりハンドガンを保持してくれます。
ホルスターも買って、このライトまで買うとなると少し高くついてしまう
と思う方もいると思います。

逆に言えば、ライトとホルスターを買えば
どのハンドガンを買っても使うことができるのです!

お金を出してライトまで買う価値はありです!

X300のレプリカ
X300Uのレプリカ
左がX300 右がX300U 右の方が少しライト部分が長い

ライトについての商品ページを以下にリンクしておきます。


このライトを買えば、問題なくつけることができます!

ドットサイトがつきの銃も収納できる!

さらに、このホルスターはドットサイトがついているものも
収納できる優れものです!

基本的にホルスターは、ドットサイトがついているものは
入りません。
銃のリアサイト部分まで作られているものがほとんどです。

しかし、オムニボアはこの通り

今のハンドガンは特殊部隊でもドットサイトをつけるのが
主流のようですからね!

このようにオムニボアは、
ドットサイトの有無に関わらず使用が可能なので、
これを買っておけば間違いないでしょう!

ロックレバーにより滑らかにドローできる

ホルスターからハンドガンを抜くときは、
写真のロックレバーを押し込むことでドローすることができます。

ロックレバーを押し込むタイプは、かなり便利です!

他のホルスターでは、レバーを指で引いてからハンドガンを抜くものが
あります。
この場合だと、手が小さい人はこのレバーに親指が届かないという
ことがあります。

しかし、この押し込むタイプはその問題が起こりません!
そのため、女性にもオススメのホルスターでもあります!

この親指のレバーは高さが調整できるものが付属しているので、
自由に高さを調整できます!

色は2種類

色はブラックとタンカラーの2種類があります。

私の持っているホルスターはタンカラーで、
自分が持っている装備の色に、タンが多かったので
この色を選びました。

特殊部隊の人の画像を検索しても、
ブラックに人もいればタンカラーの人がいるので
装備を真似したいという人はどちらを買っても問題ないでしょう!

まとめ

BLACKHAWK OMNIVORE マルチフィットホルスターについてまとめると

SUREFIRE X300あるいはX300Uライトを装着したハンドガン150種類が収納できる

ドットサイト付きの銃も収納できる!

ロックレバーが押し込むタイプのため、ハンドガンを抜きやすく女性にもおすすめ!

色はブラックとタンカラーの2種類

ただ、このホルスターを使うにはライトが必要なので、お金がかかるという面では
デメリットと言えるかもしれません。

しかし、ライトとオムニボアを買ってしまえば他のホルスターを買い替えなくてもいいので、
これ以上はお金がかかりません。大きなメリットと言えるでしょう!

このオムニボアを持っているだけで、
ハンドガンを変えても問題ありませんから、ハンドガンをたくさん持っている方
これから買う方にもおすすめです!

それでは、楽しいサバゲーライフを!

タイトルとURLをコピーしました