装備

HSGI ベルトパッド

装備関係において必要になるのが腰回りです。 腰回りを「ファーストライン」と呼び、最低限戦闘を行えるような装備を身につけます。 このファーストラインを組むのに大前提として必要となるのが「ベルト」です。 私は、シューターの装...
小物

MAGPUL ストラップ

さて、あると便利な小物を紹介します。 その名も「MAGPUL ストラップ」「MAGPUL」は「マグプル」と呼びます。 これをマガジンに装着すると、マガジンが抜きやすくなるというメリットがあります! このストラップ...
装備

Ferro concepts スリング

さて、最近使ってみて驚いたスリングを紹介します。 Ferro concepts(以下フェロー)のスリングです。このスリングは値が張りますが、ものすごい良いスリングです!! この記事で紹介したいと思います。 左利きなので、スリングの向きが...
装備

High Speed Gear TACOマグ

高くて最強のマグポーチを紹介したいと思います。 これさえあれば、もう何もいらない!という最強のマグポーチといっても過言ではありません! 「ちょっと!タスマニアンタイガーのマグポーチでもそんなこと言ってたじゃん!」という声もあり...
装備

Velocity systems ダンプポーチ

さて、またまたダンプポーチのおすすめを紹介したいと思います。 先日、サバゲーをしていたらダンプポーチから「ビリィ!」と音がしてみてみると綺麗に破けていました笑 このダンプポーチがとても気に入っていたのでショックだったのですが、それと同...
小物

マガジンウォーマーで冬でもガスブロを!

ガスブロを冬でも撃ちたい・・・。 これは冬になると誰もが抱く悩みだと思います。 特に私は、ガバメントのハンドガンを使うので寒さには弱いわ、ガスの容量も足りないわ・・・。 長ものだって、冬に使いたいですよね! そんな...
装備

Safariland アコーディオンデザインマグポーチ

今回、Safariland(サファリと略す)のマグポーチを紹介します。 このマグポーチの良いところは、 ・モールなしのベルトにも装着可能 ・シングルカラム、ダブルカラムのマガジンどちらも収納可能 というところです。...
小物

BB弾補給を楽に!〜クイッくん

サバゲーで1番面倒なことといえば、「給弾」です。※個人差はあると思います笑 ゲームを終えて帰ってきて、セーフティでBB弾をBBローダーに入れてマガジン口に挿して、ガシャガシャ・・・。 マガジンが1本ならまだしも、4〜5本もある...
装備

おすすめのアドミンポーチ LBXアドミンポーチ

装備を組んでいて、ファーストラインの後ろ側に何かつけたい。また、プレートキャリアが何か物足りない・・・。 こんなときは、アドミンポーチをつけてみましょう!腰回りの後ろは、アドミンポーチかファーストエイドのポーチが無難です! ア...
装備

マガジン PMAGのすすめ

サバイバルゲームで1番大事なものは、BB弾ということは以前お話ししました。(過去の記事はこちら) 弾をこめる弾倉いわゆるマガジンと呼ばれるものにも種類があるんです 純正マガジンと呼ばれる、東京マルイから出している82発のBB弾...
タイトルとURLをコピーしました