サバゲーをやっていると、いつの間にかエアガンが増えていくわけです笑
だけども、それを全部サバイバルゲームフィールドにもっていくとなると、
かなりの大荷物になってしまいます。
せっかく買ったエアガンですから、フィールドに持って行って
使いたいですよね!
ひとつのガンケースでいっぱいエアガンが収納できる
そんなガンケースを紹介しましょう!
初めて買うガンケースにはRapidFireトリプルガンケースがおすすめです!
愛用のエアガンが決まってない人にこそおすすめ!
このRapidFireというメーカーから出しているガンケース
商品の名前の通り、エアガンが3挺も入れられるんです!
これ、本当に買ってよかったんです。
特に、初心者のうちは、自分の体に合ったエアガンを見つけるためにも、
いろんな銃を使いたいと思います。
M4、SCAR、HK、MP5、P90…と、かっこいいエアガンはたくさんありますよね!
このガンケースをもっていけば、アサルトライフル2挺とサブマシンガンが1挺は入ります!

ひとつのガンケースに、こんなに収納できるの便利すぎますよね!
しかも、こんなに入って1万円を切ります!!
これひとつもっていれば、よほどのこだわりがない限り、
もう他のガンケースはいらないでしょう!


リュックとして背負えることの楽さ!
さらにこのガンケースは、背負えることができるんです!
もちろん、手に持つこともできますよ!

駐車場からセーフティまでの長い道のりで、
他のバッグを持って、着替えを持って、コンビニの袋を持って・・・
とやっていたら、もう手はいっぱい。
そんなときに背負えるのは楽!本当に楽です!!
もう「荷物が多いから・・・」と言って、車とセーフティを往復しなくて良いんです!!
MOLLEシステムに対応
さあ、さらに優秀な点を挙げると、MOLLEシステムに対応しています。
外側だけではなく、内側もです!!
このMOLLE部分があると、便利なもの、ありますよね!

そう!マガジンポーチが着けられちゃうんですよ!
これは画期的なんてもんじゃありません!
こうなると、このガンケースにエアガンとマガジンが収納できてしまうわけで!!
MOLLEシステムをガンケースにつけたのは、NICE!!の一言です!
まさに、痒い所に手が届くガンケースですね!
ベルクロのメス付きでワッペンも貼り付けられる!
みんながみんな、おんなじケースをもつのは嫌!という方もいると思います!
このガンケースには、そんな不満をも解消してくれる工夫がされています。
それが、ベルクロのメスです。

ここにワッペンを貼ると、「あなただけのオリジナルのガンケース」になります!
遊び心も忘れていませんね!
結構貼るスペースも広いので、かなりの量のワッペンを貼ることができますよ!
こんな感じで、オリジナルのガンケースを作ってみてください!
まとめ
このRapidFireトリプルガンケースについてまとめたいと思います。
初めてガンケースを買う人ほど、このガンケースをおすすめします!
その理由は次の通りです。
・3本のエアガンが入る!(アサルトライフル2挺、サブマシンガン1挺)
・リュックとして背負えるため、手が開く!(もう車とセーフティを行き来しなくて良い♪)
・MOLLEシステム対応で、マガジンポーチが付けられる!
・ベルクロ部分にワッペンを貼ることができる!
この4点はかなり大きいことだと思います!
車とセーフティの行き来をしなくて済むだけでも、大きく時短になりますからね!
私もエアガンをたくさん持っていきたいときは、
いまでもこのガンケースを持っていきますしね!
初めて買う人にこそ、このガンバッグを買って欲しいと思います!