タスマニアンタイガー ユーティリティーポーチ

装備

以前紹介した、LBXのユーティリティポーチに
並ぶ便利なポーチを紹介します。

それが、このタスマニアンタイガーの
ユーティリティポーチです。

ワンポイントのタスマニアンタイガーの
ロゴがおしゃれなので、かわいくかっこよく
まとめたい人におすすめです!

また、形も少し丸みを帯びているので、
中にいっぱいに詰めた際、形が膨らみ、
見た目もよくまとまります!

以下で紹介していきます。


MOLLE2つでコンパクトにまとまる

このユーティリティポーチは、MOLLEが2つで
装備に装着できます。
MOLLE数は2ですが、真ん中にMOLLE1つ分の
間があるので、実際は3つくらいの感覚ですね!

また、編み込んだ後に金具のボタンがついている
ため、そう簡単に装備から外れることは
ありません。

ファーストラインの後ろにつけても問題ないですね!

ベルクロでオープン!中も広い!

タブがついていて、引っ張ることでベルクロが
剥がれ、開けることができます!

中は写真の通りとなっていて、
スペースが結構広いので、かなり多くのものを
収納できます!

形を整えるために膨らませたい、という方は
中に100均で売っているプチプチを入れると
軽く、安く、膨らませることができます!

まとめ

タスマニアンタイガーのユーティリティポーチは
比較的手に入りやすいことも魅力のひとつです!

最後に、まとめたいと思います。

・MOLLE数が2個でコンパクトにまとまります!

・ポーチ内のスペースも広い

・LBXなどに比べ、安価で手に入りやすい

という感じですね!

色んなポーチがありますが、
このポーチひとつ持っておくと、綺麗にファーストラインが
まとまりますので、おすすめです!

それでは、たのしいサバゲーライフを!

タイトルとURLをコピーしました