Velocity systems ダンプポーチ

装備

さて、またまたダンプポーチのおすすめを紹介したいと思います。

先日、サバゲーをしていたらダンプポーチから「ビリィ!」と音がして
みてみると綺麗に破けていました笑

このダンプポーチがとても気に入っていたのでショックだったのですが、
それと同時に、「よくもこんなにハードな使い方に耐えてくれてたな」
と思いました。

そんな私が気に入っていたVelocity systemsのダンプポーチを紹介します!


サイズがコンパクトで折り畳み収納が可能

このダンプポーチのすごいところはものすごくコンパクトなこと。

モールの数をみてください。たったの1個です!

ベルトにつけても全くモール数を取らないですし、このコンパクトさで
めちゃくちゃ大容量なんです!

使わないときは折り畳んで腰に収納できますし、
使い勝手がめちゃくちゃ良いです!

生地の薄さがGood!

シワがつくくらい薄い

ダンプポーチ自体はめちゃくちゃ薄いです!

なぜならシューター用につくられているため、軽さに重点をおいた生地になっています!

そのため、軽装備によく合い、走っていても重さは全く感じません

大容量のダンプポーチ

収納時は非常にコンパクトですが、広げてみると意外と大きいです!

PMAGが4本入る

これだけ大きいので、かなりの数のマガジンを入れても
全然問題ありません!

マガジンの携行本数が多い方も、このダンプポーチであれば
サバゲーで使う分のマガジンの数は問題なく入れられるでしょう!

また、「ベロ」がついているので、
ダンプポーチを畳んでもここを引っ張れば一気にポーチが展開されます!

タグの「V」がVelocityの証

なかなかかゆいところに手が届くようなポーチになっています!

まとめ

このダンプポーチについてまとめます!

モール数が1個でも驚異の収納性!

生地が軽く、軽装備に最適!

「ベロ」付きでポーチの展開も楽!

このポーチ、非常に気に入っていたのですが
3年も乱暴にマガジンを押し込んでいれば、ビリっと行きますよね笑
いままでよく耐えてくれました!

とりあえずお疲れ様!といいたい

でも、気に入っているので
どこかで当て布を買ってきて、復活させようと目論んでいます笑

それでは、楽しいサバゲーライフを!

タイトルとURLをコピーしました